※一部記事でアフィリエイト広告を利用しています

【評価・感想】『スナイパーエリート(1)』レビュー

ゲームレビュー
ゲームレビュー
この記事は約4分で読めます。
原題Sniper Elite: Berlin 1945
対応機種PC等
プレイ時間13時間~
ストーリープレイヤーはドイツ軍のスナイパーに扮したアメリカ軍のスパイ、Karl Fairburneとしてソ連の陰謀を暴き、阻止せんとする

本作は、「スナイパーエリート」シリーズの一作目。

200x年に、実質的なリメイクにあたる『スナイパーエリートV2』が発売された。

関連記事>>>全作品プレイした私がオススメの「スナイパーエリート」を紹介

スポンサーリンク
著者情報
Kakihey

2014年末より当サイト「Kakihey.com」を運営中しています。現在までに300本以上のゲームレビューを公開しています。基本的にPCでゲームを遊んでいます。

SNSをフォローして更新情報を得る

評価

“スナイパー”メインの異色のTPS

第二次世界大戦を題材にしたアクションゲームは、「メダル オブ オナー」や「コール オブ デューティ」などが真っ先に浮かぶかと思うが、本作では”スナイパー”に焦点を当てることで、それらと差別化している。

…とは言え、本格的なスナイパーではなく、実際は何でも屋だったりする。

“単独潜入”なので、ステルスを基本とし、敵のグループに対してはマシンガンを手に突撃することもある。スナイパーがちょっと得意なエリート兵士(敵の戦車も一人で破壊できる)に近く、様々な課題に対して臨機応変に対応し、数々の任務を遂行していく。

よって、”スナイパー”と聞いて想像するような状況はあまりないので、ゲームとしての特徴は、そこではなく、オープンな環境である戦場で、自分なりの方法でステージを攻略できる部分になるのではと思う。スナイパーを手に大暴れもできるし、サプレッサー銃で敵を静かに倒していくこともでき、私はそこが一番面白く感じた。

一応、難易度についても書いておく。

一昔前の洋ゲーではあるが易しい方。(多くの人が最初に選ぶであろう)ノーマル相当の難易度では、敵兵は撃たれ役に徹する。仮に発見されても、相手の銃撃をかわして狙撃するくらいの余裕はあるので、難しくて詰むことはないかと思う。ちなみに、難易度は細かくカスタマイズでき、クイックセーブも用意されている。

キル・ショット

「キル・ショット」も忘れてはいけない。

「キル・ショット」が決まると、『マックスペイン』のようにカメラが弾丸を追尾し、敵に当たる瞬間を特別なアングルから演出してくれる。これが気持ちよく、スナイピングの楽しさに繋がっている。

遊んでいて気になったところ

  • 主人公の操作性
  • 敵のグレネードの理不尽さ

主人公の操作性が良くなく、氷の上を歩いているのかと思うくらいツルツル滑る。そこまで精密な動きを求められるゲームではないが、テキパキ動くことができずストレスだった。

あと、グレネード…。グレネードが投げ込まれたことを音(地面にグレネードが当たる音)でしか判断できず、”爆死と同時に気づく”ことが少なくなかった。おまけに爆発までも短いようで、敵のグレネードは理不尽に感じた。

スポンサーリンク

総評

“スナイパー”に焦点を当てたユニークなアクションゲーム。

主人公はスナイパーという設定や、アクションでもステルスでも遊べるゲームプレイ、爽快感バツグンの「キル・ショット」などは今でも魅力的に感じる部分であり、一作目にしてシリーズの良さが詰まっている。

ただ、現在では実質的なリメイクにあたる『スナイパーエリートV2』が販売されているので、どうしても一作目から遊びたい人以外は、そこから遊ぶのが無難だと思う。

遊ぶ人は、戦地へと繰り出す前に”Sniper Elite – PCGamingWiki“を読み、ワイドスクリーン化し、垂直同期をオンにした上で遊ぶことを勧める。

関連記事>>>オススメの「スナイパーエリート」を紹介

▼スナイパーエリート 関連記事▼

シェアする
SNSをフォローして更新情報を得る
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Kakihey.com│ゲーム紹介・レビュー
タイトルとURLをコピーしました