※一部記事でアフィリエイト広告を利用しています

メカメカしい二作目【評価・感想】『Thief II: The Metal Age』レビュー

4.0
ゲームレビュー
ゲームレビュー
この記事は約3分で読めます。
原題 Thief II: The Metal Age
対応機種 PC
プレイ/クリア時間 20時間~

👍Good

  • 前作より遊びやすく
  • メカメカしい世界観
  • オカルト要素の排除

👎Bad

  • 中盤以降のかさ増し感
    >>>同じエリアの使いまわし
    >>>複雑な手順を要する
スポンサーリンク
著者情報
Kakihey

2014年末より当サイト「Kakihey.com」を運営中しています。現在までに300本以上のゲームレビューを公開しています。基本的にPCでゲームを遊んでいます。

SNSをフォローして更新情報を得る

紹介/どんなゲーム?

『Thief Gold』の続編。

  • 暗闇を活用するステルスゲーム
  • 箱庭型エリアを自由に攻略できる自由度
  • スチームパンクな世界観

などが特徴として挙げられる作品。

なお、今回は現在のゲーミングPC環境に最適化するMod「T2Fix: An Unofficial Comprehensive Patch for Thief 2」をインストールした上でプレイした。

関連記事>>>今から『Thief2: The Metal Age』をプレイする前にすべきこと

スポンサーリンク

評価

前作よりも遊びやすく

ベース部分は前作『Thief Gold』と変わらないので、その点に関しては前作のレビューに任せるとして、この記事では今作だけの点について書いていく。

さて、今作は”前作の改善に力を入れた続編”という印象。

確かに目新しさはないものの、マップに現在地が表示されるようになったり、エリア構造が把握しやすくなったりしており、着実に改善されている。

前作のように”現在地が分からずに迷子になる”ということがない。

また、ミッション自体も改善されており、複雑な手順を踏ませたり、迷路とも言うべき地下空間を探索させたりする類の”時間と手間を要する”ものが減っている。

  • ゲームプレイ面が着実に改善されている
  • ミッション自体も簡略化しており、分かりやすい

よって、今作は前作よりもステルスゲームとして成熟しており、気軽に多くのことが試せるゲームになっている。

ダークファンタジー要素はほぼ排除

全体的にメカメカしい世界観。

前作『Thief Gold』ではアンデッド、猿人や昆虫人間などのファンタジー要素の強い敵が数多く登場したが、今作ではそれらはほぼ全て機械の敵に置き換わっている。

今作の作風は「Thief」のスチームパンクな世界観によく合っており、個人的には前作のダークファンタジーな世界観よりも好み。

ちなみに、機械の敵は背面に【ウォーター・アロー】を当てるだけで停止させられるので、その存在に煩わされることはない。

スポンサーリンク

総評

Thief Gold』の拡張パック的な続編。

一見すると何も変わっていないように見えるが、実際は細かな改善によって遊びやすさが目に見えて向上しており、ゲームプレイの質が底上げされている。

また、メカメカしい世界観も「Thief」によく合っており、ダークファンタジーな前作よりも受け入れられやすいはず。

▼関連記事▼

シェアする
SNSをフォローして更新情報を得る
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Kakihey.com│ゲーム紹介・レビュー
タイトルとURLをコピーしました