※一部記事でアフィリエイト広告を利用しています

【ストリーミング/リモート】「Steam ホームストリーミング」の使い方を紹介する。

その他
その他
この記事は約3分で読めます。

「サブPCでもゲームを遊びたいが性能が…」
という人はストリーミング/リモートプレイを有効活用したい。

Steam クライアントには、「Steam ホームストリーミング」と呼ばれるストリーミング機能が搭載されており、ゲームの処理は母艦PC側が行い、サブPCではゲーム映像を受信してストリーミングプレイできる機能が用意されている。

  1. Windows* PC でSteam にログイン
  2. 同じネットワーク上にある他のコンピューターから Steam にログイン
  3. 両方のコンピューターからストリーミングを開始して Steam ライブラリを表示

Steam

要するにサブPC側の性能は問われないのだ。
実際、「Steam ホーム ストリーミング」の動作要件は次の通り。

テスト機 パーツ
OS Windows 7
CPU Core 2 Duo E8400
GPU 9600GT
MEM 2GB

余談だが、スマホやタブレットでもストリーミング/リモートプレイ可能

404 NOT FOUND | Kakihey.com│ゲーム紹介・レビュー
スポンサーリンク
著者情報
Kakihey

2014年末より当サイト「Kakihey.com」を運営中しています。現在までに300本以上のゲームレビューを公開しています。基本的にPCでゲームを遊んでいます。

SNSをフォローして更新情報を得る

Steamの設定

送信側PCの設定

  1. 送信側PCでSteamの設定画面を開き、ホームストリーミングを選択。
    1. 画像(上)が開く。

  1. 「ホストの詳細設定」を開く。
  2. 「ハードウェアエンコーディングを有効にする」にチェック。
    NVIDIA/AMD/Intelのどれかにチェックするが、全部チェックしても問題なし。
  3. 「OK」で完了。

※ハードウェアエンコーダを搭載したグラフィック カード推奨。

受信側PCの設定

  1. 「クライアントの詳細設定」を開く。
  2. 自身の回線速度に合わせて「高速」「バランス」「美麗」から選ぶ。
    1. 「ハードウェアエンコーディングを有効にする」にも
  3. 「OK」で完了。

※ハードウェアエンコーダを搭載したグラフィック カード推奨。

プレイまでの手順

  1. 母艦PCとサブPCの両方でSteamにログインする(同じアカウント)。
  2. 受信側PCでSteamの設定画面を開く。
    1. 「ホームストリーミング」にホストPC(母艦PC)が表示されているのを確認。
      1. 同じ回線に接続する。
  3. サブPCのSteam上に母艦PC上のゲームが表示される。
  4. 後は遊びたいゲームを選んで「ストリーミング」をクリックすれば起動する。
  5. Enjoy
スポンサーリンク

まとめ

化石PCがサブゲーミングPCに化ける可能性を秘めた機能。
さすがにタイミングがシビアなFPSや格ゲーは厳しいとは思うが、アクションゲームやアドベンチャーゲームであれば十分にプレイできるレベルであり、新たにサブPCを組む前に試す価値は十分にある。

なお、現在はストリーミング/リモートプレイ専用ハードウェア「Steam Link」が販売中。
定価7千円とストリーミング特化の製品にしてはやや高価だが、Steam純正なのでSteamクライアントとの相性は抜群であり、Steamコントローラとの親和性も高いので、選択肢としてはアリ。

とにかく、「Steam ホーム ストリーミング」は最高。

シェアする
SNSをフォローして更新情報を得る
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Kakihey.com│ゲーム紹介・レビュー
タイトルとURLをコピーしました