数年前からの個人サイトの衰退に抗おうと、色々と手を打ったところ、サイト全体が歪な状態になってしまい、それがずっと気がかりでした。サイト更新に合わせてそれらをようやく整理しました。
- このサイトの下に存在していたサブディレクトリ(弟分的なサイト)を削除
- プラグインで実現していたツール的な要素を削除
- 消費期限切れとなっていたHow to系の記事を削除
- あまりに質の低い記事を削除 など
今となれば無駄となったものを消し去り、全体的なスリム化を図りました。
…
しかしまあ、昔の記事を読み返すとムズムズする…。個人的に2018年以降の記事はそれなりにまとまって来ていたと感じていたので、そこからの記事は残して、それ以前の記事は多くを非公開化しました。
なお、トップページにあった各メディアの新着ニュースのフィードはこちらに。
長期運営を見据えている場合は、出来るだけ無駄を省いて、メンテナンスはほぼ不要な状態で運営するのが理想的だなと思いました(色々と遠回りした結果)。