この記事ではPCで「ウィッチャー」シリーズをプレイする際にすべき点を整理している。
特にシリーズ初期の作品は現在のゲーミングPC環境に最適化されていないので、多少面倒でも記事に目を通しておいて損はないかと思う。
日本語の有無
タイトル | 日本語 | 日本語化 |
The Witcher(1) | 無 | 有(日本語化) |
The Witcher 2: Assassins of Kings | 有 | 無 |
The Witcher 3: Wild Hunt | 有 | 無 |
Thronebreaker: The Witcher Tales | 有 | 無 |
プレイする前にすべきこと
【ウィッチャー(1)】主人公の移動速度をアップさせる
長い移動させられるゲームなので、移動速度はプレイの快適さに直結する。
【ウィッチャー2】バグ修正と、2向けオススメModを紹介
「起動しない」不具合は割りとポピュラーなバグ。
オススメModでは必須ではないが、あると便利なものを中心に紹介している。
【ウィッチャー3】オススメModと、自作リマスター作成など
一つ目の記事では”必須”Modを中心に紹介。
続く二つ目の記事ではグラフィックModを導入して自作リマスター化する方法を紹介している。
Modに挑戦する際は↑記事が参考になるかと思う。
まとめ
以上、”「ウィッチャー」シリーズをプレイする前にすべきこと”でした。
作業自体は、”手間は掛かるけれど難しくはない”ものになっているので、ぜひプレイする際は参考にして欲しい。
↑記事では各作品の流れや基礎知識を紹介している。