Steam版『S.T.A.L.K.E.R. SHADOW OF CHERNOBYL』を日本語化する方法を紹介。
日本語化する方法
準備編
- それぞれを解凍しておく
(1)作業編(日本語化セット)
- 解凍した”bin”フォルダ、”gamedata”フォルダを↓にコピペする
場所(例):~\steamapps\common\stalker shadow of chernobyl
(2)作業編(InGameCC JP v1.10)
- “gamedata”フォルダを↓にコピペする
場所(例):~\steamapps\common\stalker shadow of chernobyl
(3)作業編(No-DVD化)
- “PatchedEXEFiles”フォルダを開く
- “v1.0006 [WW]”フォルダ内の”XR_3DA.exe”を↓にコピペする
場所(例):~steamapps\common\STALKER Shadow of Chernobyl\bin
(4)作業編(日本語化セット)
- “bin”フォルダを”bin_org”にリネームする
- 「日本語化セット」を解凍した時の”bin”フォルダをもう一度↓にコピペする
場所(例):~steamapps\common\STALKER Shadow of Chernobyl
以上
あとはSteam上から起動して、日本語化されていれば成功。
まとめ
以上、”【Steam起動】『S.T.A.L.K.E.R. SHADOW OF CHERNOBYL』を日本語化する方法”でした。
日本語化に携わった方々、方法を教えてくれた方々に感謝
コメント
準備編に日本語化セットが二行あるのは重複では?
※お名前が本名のようだったので、こちらで変更しました
修正しました。
ありがとうございます。