超ハードコアなオープンワールド系RPG『Kingdom Come: Deliverance』。
それゆえに多くのプレイヤーにとっては”取っ付きにくい”内容になっており、中には賛否両論の要素も含まれている。
この記事では、そうした”取っ付きにくさ”を軽減してくれるModを紹介していく。
注意点
- Modの導入は自己責任。
- Modの動作・併用は未確認。
読み進める前に
ゲームプレイ系
Bow Dot Reticle
弓を引くときに画面中央にレティクル(照準)を表示させる。
導入方法
- Modをダウンロード後
- .zipを解凍してインストール先にコピー。
※設定ファイルを上書きしたくない人は、コンソールコマンドの直入力でも代用可のはず。

【攻略】『Kingdom Come: Deliverance』で覚えておくべきTips。
『Kingdom Come: Deliverance』は、近年の大作ゲームとは異なるアプローチの作品。
端的に言えば、リアリティ重視の複雑なシステムがウリの一作で、そうした層をピンポイントで狙った内容になっているのだが、その分"慣れるまで...
Easy Lockpicking
リアル志向ゆえの激ムズなロックピックを簡素化するMod。
説明文によれば施錠されたドアやボックス等を即座に解錠させるという。
導入方法
- Modをダウンロード後
- .zipを解凍してインストール先のDataフォルダにコピー。
Faster arrows
弓矢の速度を上げるMod。
複数バージョン存在するが、与ダメージを変化させたくない人は「 (Faster) arrows only lower gravity」の導入を推奨している。
導入方法
- Modをダウンロード後
- .zipを解凍してインストール先のDataフォルダにコピー。
No Helmet Vision
![]() |
![]() |
甲冑着用時に視界が制限されるのを防ぐMod。
導入方法
- Modをダウンロード後
- .zipを解凍してインストール先のDataフォルダにコピー。
Sectorial Lockpicking
ここに文章ゲームの世界観を壊すことなく、ロックピックを簡素化する。
導入方法
- Modをダウンロード後
- .zipを解凍してインストール先のDataフォルダにコピー。
Remove Those Stupid Trails
弓の軌道を非表示にするMod。
導入方法
- Modをダウンロード後
- .zipを解凍してインストール先のDataフォルダにコピー。
Unlimited Weight
キャラクターの持ち運び最大重量を拡大させるMod。
最大重量は複数バージョン用意されているので、お好みで。
導入方法
- Modをダウンロード後
- .zipを解凍してインストール先のDataフォルダにコピー。
ゲームシステム系
Skip intro videos
長いイントロムービーを省略させるMod。
導入方法
- Modをダウンロード後
- .zipを解凍してインストール先のDataフォルダにコピー。
Unlimited Saving
特別な手段を踏まずに任意セーブを可能にするMod。
Saviour Schnappsは不要で、いつでもどこでもセーブ可能に。
導入方法
- Modをダウンロード後
- .zipを解凍してインストール先のDataフォルダにコピー。
まとめ / いくつかはアップデートで対応予定
今後のアップデートで「セーブシステム」と「ロックピックシステム」の調整は示唆されているが、それまで待てない人たちはこれらのModで幸せになれるはず。
▼関連記事▼