PlayStation 4版やXbox One版で、ユーザーModを使用する際に必要なBethesda.netのアカウントを取得する方法を紹介。
アカウント登録の手順
【1】ユーザー登録画面を開く
- Bethesda.net(英語)を開く(URL)。
- ページ上部の右端に「Sign In」とある(画像)のでそれをクリックする。
- 「CREATE ACCOUNT」をクリックする。
【2】ユーザー情報を入力していく
- 「Username」では公開用の名前を入力する。※3~20文字以内で、文字、数字や記号が使える。
- 「Name」では自分の名前を入力する。
- 「Email Address」では自分のメールアドレスを入力する。右の画面にも同じメールアドレスを入力する。
- 「Password」ではログインに必要な文字列を入力する。右の画面にも同じメールアドレスを入力する。※8文字以上かつ、少なくとも一つ以上の大文字、小文字、数字や記号を混ぜる。
- 「Security Question」では秘密の質問と、その答えを選択する。※答えは4文字以上。
- 「Select your language」では母語を選択するのが、日本語はないので英語を選択する。
- 「Select your country of residence」では、自分の住んでいる場所を選択する。
上から順番に。
- 「利用規約」「プライバシポリシー」「行動規範」を読み、チェックを入れる。
- 「Bethesda.net」からのメールを希望する場合は、チェックを入れる。
- 13歳以上であれば、チェックを入れる。
- 「私はロボットではありません」に、チェックを入れる。
- 最後は「CREATE ACCOUNT」をクリックする。
- 画面が切り替わり、先ほど登録したメールアドレス宛に確認メールが送信される。
【3】メールのURLをクリックする
- メールボックスを開くと、「Bethesda.net」からメールが届いているはず。
- そのメール内の「VERIFY ACCOUNT」をクリックすると、登録完了。
メールが来ない!
以下を確認する。
- 登録したメールアドレスが間違えていないか
- メールボックスのセキュリティでブロックされていないか
- スパムメールに分類されていないか
まとめ
Bethesda.netのアカウントは、PlayStation 4版やXbox One版はもちろん、Steam版でも使用できる。
当ブログでは「PS4版『Fallout 4』にModをインストールする方法」や「Steam WorkshopとBethesda.netの使い方」も紹介しているので、是非そちらも読んで欲しい。