※一部記事でアフィリエイト広告を利用しています

唯一の現代的アサクリ【評価・感想】『アサシンクリード シンジケート』レビュー

4.0
ゲームレビュー
ゲームレビュー
この記事は約5分で読めます。
原題 Assassin’s Creed Syndicate
対応機種  PC,PS4,Xbox One
プレイ/クリア時間  20時間~
ストーリー テンプル騎士団のリーダー、スターリックはロンドンでの活動を強化し、反対勢力や不満分子への締め付けを強めていた。

主人公、ジェイコブとエヴィーは、そんなスターリックに対抗すべく犯罪組織を結成し、テンプル騎士団をロンドンから追い出そうと画策する。

👍Good

  • 堅実なアクションゲーム
  • ボリューム満点
  • 18世紀ロンドンの街並み

👎Bad

  • 終始、代わり映えしない

パルクール系オープンワールドゲーム。

剣戟と【パルクール(人間の身体能力を活用するスポーツ)】を取り組んだ作品になっており、プレイヤーは建物を登り、飛び回り、そして敵と戦っていく。

なお、シリーズとしてはメインシリーズの九作目。

上記事ではこのシリーズのストーリーを詳しく解説している。

【診断ツール】あなたにオススメのアサシンクリードは?
※日本語で遊べる作品に限定しています

スポンサーリンク
著者情報
Kakihey

2014年末より当サイト「Kakihey.com」を運営中しています。現在までに300本以上のゲームレビューを公開しています。基本的にPCでゲームを遊んでいます。

SNSをフォローして更新情報を得る

評価

以前の作風に逆戻り

前作『アサシンクリード ユニティ』は、手に汗握る戦闘や、ステルス特化の作風など、多くの点において過去作とは異なる方向性を打ち出したアサシンクリードだったけれど、あまりウケはよくなかったのか、今作では『アサシンクリード IV ブラックフラッグ』『アサシンクリード ローグ』の頃の作風に逆戻りしている。

要するに、やや広めに切り取られたエリアをミッションエリアとして、あとは各々のプレイスタイルに合わせて攻略していくゲームになっている。

確かに、操作性や選択肢の多い暗殺など、一部要素に関しては「ユニティ」の影響を感じさせるが、良い意味での大味なステルスの復活や、ステルスはあくまでも選択肢の一つという位置付けなどによって、全体としては「ブラックフラッグ」や「ローグ」の流れ汲むゲーム内容になっており、大暴れもできるし、隠密行動に徹することもできる。

作風の一新によって、「ユニティ」で印象的だった高い難易度も見直されており、レベル差がある相手であっても基本動作を正確に繰り出せば十分倒せるし、敵の執拗な銃撃も、ワンボタンで必ず回避できるようになっている。

私は「ユニティ」のステルス重視の作風が好きだったので、それが今作では完全に切り捨てられている点はやや残念ではあるけれど、一方で各々のプレイスタイルで遊べる柔軟さや、カジュアルに遊べるゲーム内容などは、まさにアサシンクリード的であり、この良さも再確認できる。

新しい戦闘と、ロープ・ランチャーについて

まず、今作の戦闘は拳と杖(or刃物)による殴打合戦が中心。

基本的に今作の戦闘は、敵をコツコツと叩き、敵の反撃を知らせるゲージがゴールドになったらB(○)ボタンでそれを回避し、再び敵をコツコツと叩いていくものになっており、正直、”地味”なのだが、主人公の俊敏な動きと、小気味よいヒット音はクセになる。

敵の反撃を咄嗟に回避できると気持ちいい。

次にロープ・ランチャーは、フリーランの手間を省いてくれる便利アイテムではあるが、似たアイテムが登場する『バットマン アーカム・シティ』と比べると、フックの精度があまり高くなく、かつ、移動速度もやや遅く、便利だけど、あまり使い勝手はよくない。

強いて言えば、反復的なゲーム内容

多くのミッションが、広めに切り取られたミッションエリア内で、ターゲットを暗殺する、拉致するものばかりなので、“反復的”、”代わり映えしない”という印象が拭えない。

ロンドンの各地域を支配下に置いていく「制圧アクティビティ」に関しても─

  • 制圧
  • 暗殺
  • 連行

のセットを各地で何度も繰り返すことになる。

一応、「制圧アクティビティ」はサイドミッションなので全クリする必要はないけれど、シークエンス8をアンロックするためには最低3箇所を支配下に置く必要があり、”遊ばない”ということはできない。

前述した通り、今作は各々のプレイスタイルに合わせて遊べるゲーム内容なので、こちら側で工夫すれば飽きを軽減させられるが、その工夫も最後までは持たない。

スポンサーリンク

総評

今作は、やや反復的ではあるが、「アサシンクリード」としても、オープンワールド系アクションゲームとしてもクォリティの高い作品になっており、「ユニティ」の続編として、シリーズの軌道修正に成功している。

今作「シンジケート」以前に限れば、私にとっては『アサシンクリード4 ブラックフラッグ』以来の当たり。

関連記事>>>【2020年版】オススメの「アサシンクリード」を全て紹介/未プレイでも遊べる?プレイする順番は?なども

▼アサクリの関連記事▼

初版:2015年12月15日 15:12

シェアする
SNSをフォローして更新情報を得る
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Kakihey.com│ゲーム紹介・レビュー
タイトルとURLをコピーしました